利用可能なクレジットカード
送料無料!

アイテムカテゴリー
期間限定キャンペーン
FACE BOOK
利用可能なクレジットカード
送料無料!

アイテムカテゴリー
期間限定キャンペーン
FACE BOOK
【新着情報】足元も可愛くカッコよく!フォーマル着物に合わせる草履が多数登場!
本日の新着商品はフォーマル着物をさらに綺麗にするアイテムが登場です。
可愛いからクールなデザインまで取り揃えましたので
お気に入って頂ける草履が見つかると思いますよ!
フォーマル着物合わせる草履はこちら
【新着情報】足元も可愛くカッコよく!フォーマル着物に合わせる草履が多数登場!
本日の新着商品はフォーマル着物をさらに綺麗にするアイテムが登場です。
可愛いからクールなデザインまで取り揃えましたので
お気に入って頂ける草履が見つかると思いますよ!
フォーマル着物合わせる草履はこちら
年に2回の大呉服祭情報
この大呉服祭のために全国から仕入れしたきた新商品を呉服祭会場で初お披露目いたします。
呉服祭のためにだけ取寄せた商品などを豊富に取り揃えておりますので、 是非一度、大呉服祭にお立ちより下さい。
■新春 感謝呉服祭内容 呉服祭の新着情報・詳細等は随時更新してまいりますのでお確かめください。 ■イベント期間 3月10(木)~3月13日(日) ◆会場:大阪国際交流センター:大阪府大阪市天王寺区上本町8丁目2−6 |
御福まつかわや ■イベントへの申し込み |
会社概要
貴方は着物を十倍高く買っています
「いいものを、安く」はお客様の権利です。世界中で、いつの時代にも最高級の生地とされてきた絹。その柔らかで気品のある肌触り、光沢、美を極めた繊細な刺繍や染め文様は手工芸の極地といってもいいでしょう。
きものには高級衣服の代名詞のようなイメージがありますが、言うまでもなく古来より普段着として日常的に着られてきた衣服です。
一人でも多くの人に、もっと気楽に着物を楽しんでもらいたい。その為には洋服と同じような手頃な価格での販売が必須条件だと、私たちは考えました。
きものに限らずとも、流行のものを身に付けるのは楽しいものです。
まつかわやでは著名作家の新作や新鋭作家の意欲作を数多く取り扱っています。
一方で伝統的(トラディショナル)なデザインのきものは、大切に着れば親子代々に渡って楽しめるものです。
良い品を適正な価格で提供し、末永くご愛用していただくことが、
私たちの使命だと考えております。
創業270年の老舗によるオンラインショップ
滋賀県長浜にて初代高畑吉兵衛が回船問屋を設立し創業290年呉服屋をやって来ました。
大阪の上本町で実店舗「御福まつかわや」を構えさせて頂き。
今から15年前、まだどこの呉服屋もインターネットで販売していない状況の中、一早く「楽天」という市場できものを販売し一年目に「2002年楽天新人賞」を受賞させて頂く事が出来ました。
それ以降、急速なインターネットの普及に伴い度重なる変革を迎え、現在に至っております。
今回もスマホの普及を考えよりスマートホンでお買い物をしやすい売り場づくりを心掛け作成しております。
当店のきもの・帯が安い理由
当店の商売(仕入れ)は常に「現金」 できもの・帯を仕入れております。
つまり当店のきものや帯は全て当店の在庫となっております。
当たり前のように思える事ですが、きもの業界では「買い取り」ではなく在庫を持たない(仮の仕入れ、期間レンタル)商売が多いのです。
結果、店舗の在庫品は価格が自由に決めて販売する事が出来ますし、在庫も常に店舗にあります。
このような理由から、当店は「安く現金で仕入れ」、「安くお客様にご提供」を心掛け商売を続けております。
【沿革】
- 1783年
滋賀県長浜にて初代高畑吉兵衛が回船問屋を設立
二代目吉次郎が呉服問屋を設立。
五代目吉司によって本拠地を大阪に移店。 - 1968年11月
六代目勝がまつかわや創業開始 - 1997年11月10日
大阪府優良店舗知事賞受賞 - 2002年4月26日
インターネット事業発足、オンラインきもの見本市楽天市場店オープン - 2003年1月17日
楽天市場よりショップ・オブ・ザ・イヤー新人賞受賞 -
2003年10月1日
オンラインきもの見本市!Yahooオークション店オープン。 - 2004年3月6日
オンラインきもの見本市!ビッターズ店オープン。 - 2004年08月12日
自社サイトの拡充 - 2004年10月18日
オビタスター株式会社設立 - 2005年04月26日
楽天ホームページリニューアル - 2005年7月
きもの総合サイト:オンラインきもの見本市を開設 - 2006年10月
御福まつかわやサイトオープン - 2008年1月
まつかやブログサイト設置 - 2010年7月
きもの祭典「大呉服祭」サイトオープン - 2013年4月1日
オンラインきもの見本市 リニューアルオープン - 2014年10月
御福まつかわや リニューアルオープン - 2015年10月31日
きものジャパン(きものお役立ち)オープン - 2015年10月31日
振袖専門サイトMATSUKAWAYAオープン - 2017年6月
錢屋カフェと浴衣のコラボ「浴衣展」開催 - 2019年5月
御福まつかわや リニューアルオープン - 2020年2月10日
オンラインきもの見本市 リニューアルオープン
運営会社
- 会社名:オビタスター株式会社【尾毘田星】
- 代表取締役:高畑佳幸
- 住所:〒543-0001 大阪府大阪市天王寺区上本町6-4-13
- TEL:06-6772-6700
- FAX:06-6779-9515
- URL:https://www.obitastar.co.jp/
- 資本金1000万円
- 2004年10月設立
実店舗
- 実店舗:御福まつかわや
- 住所:〒543-0001大阪府大阪市天王寺区上本町6-4-13
- TEL:06-6779-9506
- FAX:06-6779-9515
- 店主:高畑佳幸
- 営業時間:10時~18時(土・祝日:10:00~17:00)
- 定休日:日曜日
- URL:https://www.matukawaya.com/
- まつかわやブログ:http://blog.matukawaya.com/
- 大阪府優良店舗知事賞受賞店
通販ショップ
- ネット支店:オンラインきもの見本市
- 業務地:〒543-0001 大阪府大阪市天王寺区上本町6-4-13
- ショップ統括責任者:高畑優樹
- TEL:06-6779-9511
- FAX:06-6779-9515
- Shop営業時間:年中無休、24時間営業
- メール返信営業時間:10:00-17:30
- メール返信定休日:日曜日
- URL:https://www.online-kimono.jp/
- e-mail:お問い合わせ
仮購入で自宅で生地・色目を確認出来ます
この品物「気になる!」「直に触りたい!」「家にある帯と実際に合してみたい」等、気になるお品物を、自宅で確認出来るサービスとなっております。
これは、実際のきものの風合いや色目等を確認して頂けるように「10万円以上の商品」は、合計3点まで自宅でご確認して頂けるサービスとなっております。
※一時的にお代を頂く形となります。
ご希望商品お取り寄せシステム
カタログで見た着物、テレビで芸能人が来ていた浴衣、街角で見かけたあの帯等、探しているけど見つからない・・・
そんなお客様のご要望をお応えすべく!当店の全国の仕入れ流通力を活かし、ご要望の商品を探させて頂きます。
もちろん、買わないといけない!という訳ではございません想像と違った場合は、「いりません」と仰ってください。
豊富なお支払い情報
●クレジットカード
●銀行振込 ●代金引換
●Orico Webクレジット(分割払い)
手数料:3~12回払いまでは金利、分割手数料無料!
お気軽に、お問い合わせ頂ければと思います。
お仕立てについて
お仕立て期間について
きもの:約1ヶ月~一ヶ月半
スピード仕上げで約3週間~
帯:約2週間
スピード仕上げで約1週間
※スピード仕上げには別途料金がかかります。
※お仕立てに入りますと、いかなる場合もキャンセルが
出来ませんのでご注意ください。
返品・交換について
返品・交換について
お客様のご注文により、仕立て、紋入れなどの加工をした商品や、お取り寄せ商品につきましては、原則として返品は出来ません。
・商品についての詳細・ご質問等お気軽にお問い合わせ下さい。
代金引換商品の返品について
代金をお支払いになった後、開封され、商品に不都合等がございましたら、当方にご連絡いただき、7日以内に返送ください。
商品の当方への到着の確認を致しまして、確認できましたら土・日・祝日を除く翌日銀行営業日に代金を返金させていただきます。
セール品の返品交換について
セール品のキャンセル、返品はお断りしておりますのでご了承くださいませ。
大阪天王寺区に実店舗有!
営業時間:平日10:00~18:00
(土曜、祝日10:00~17:00)
休日:日曜日
住所:大阪市天王寺区上本町6-4-13
電話:06-6779-9511
営業時間:平日・午前10:00~午後18:00
(土曜日、祝日・午前10:00~午後17:00)
休日:日曜日

Information

Information
電話:06-6779-9511
営業時間:平日・午前10:00~午後18:00
(土曜日、祝日・午前10:00~午後17:00)
休日:日曜日