![]() |
|||
夏襦袢は、袖口や振りからちらりとのぞいて見える色や柄が、夏のお着物の美しさを引き出す要素の一つではございますが、夏のお着物で問題なのは、まず汗対策ではないでしょうか。夏の襦袢の中には、絽や紗の襦袢に、麻の襦袢などがございます。格は、紗よりも絽の方が上と言われてはおりますが、どちらを着ても構いません。紗の方がどちらかと言うと、サラサラとしていますので夏向きかと思います。 また、麻の襦袢は夏物には最適でございます。夏のお着物を着られるお客様には特にお薦めしております。洗っても一晩干せば乾いてしまいますので、毎日お着物を着られる方でも2枚の麻の襦袢の切り替えで、心地良く夏着物をお楽しみいただける事かと思います。 |
|||
●夏襦袢に関するお品 | |||
![]() 夏訪問着・付け下げ 夏着物 |
![]() 夏小紋 夏着物 |
![]() 夏紬・お召 夏着物 |
![]() 夏九寸名古屋帯 夏帯 |
実店舗「まつかわや」の振袖専門サイトがOPENしております。→詳しくはコチラより
夏きもの
このカテゴリ内には商品はありません。